【N様邸】地鎮祭

こんにちは!営業の稲垣です!

9月某日、伊賀市石川にてNさま邸の地鎮祭(じちんさい)を執り行いました。
朝から穏やかな青空が広がり、心地よい風が吹く中でのスタート。
お施主さまご家族をはじめ、弊社スタッフも参列し、土地の神様へ「どうぞ安全に、素敵なお家が完成しますように」と心を込めて祈願しました。

厳かな雰囲気で始まった地鎮祭

式は神主さまの祝詞奏上から始まり、静かな葉の音が響きます。
参加者全員が一礼し、これから始まる家づくりの安全と繁栄を祈りました。
普段の生活とは少し違う厳かな空気に、自然と背筋が伸びる瞬間です。

お供え物に込められた感謝

祭壇には、季節の野菜や果物が美しく並びました。
にんじん、キャベツ、なす、かぼちゃ、そしてバナナやみかん。
五穀豊穣とご家族の健康を祈る、自然の恵みがあふれています。
色鮮やかな供え物を前に、「いよいよ始まるんだな」と気持ちが高まります。

土地への祈りを込めて

神主さまが榊を振り、土地を清める「修祓(しゅばつ)の儀」。
参列者の皆さんも静かに頭を下げ、土地の神様へ祈りを捧げます。
神聖な空気に包まれたひとときで、自然と心が引き締まりました。

力強い鍬入れの儀

続いて行われたのは「鍬入れの儀」。
お施主さま・施工者が順に鍬や鋤を入れ、工事の安全を祈願します。
「エイ、エイ、エイ!」という掛け声とともに砂山に鍬を入れる姿は、
これから始まる家づくりへの決意そのもの。
見守る皆の表情にも、自然と笑みと期待が広がります。

家づくりが本格スタート

無事に地鎮祭を終えたNさまからは、
「ようやくここまで来た実感が湧きました」と嬉しいお言葉をいただきました。
これから基礎工事へと進み、少しずつお家の形が現れていきます。

私たちスタッフ一同、安全第一で丁寧に工事を進め、
Nさまご家族にとって笑顔あふれる暮らしの舞台となるお住まいを
心を込めてつくり上げてまいります。

 


私たちナカザトコウムテンは
三重県伊賀市•名張市•鈴鹿市を拠点に建築家とつくる
高気密・高断熱・高耐震の高性能なデザイン住宅を手掛けています。

三重県伊賀市•名張市•鈴鹿市•亀山市で
注文住宅・新築・一戸建て・マイホームをご検討の方は
是非お問合せください。

※その他地域は要相談。
お気軽にお問合せくださいませ。

【ナカザトコウムテン】

Web Site

instagram

【GARDENS GARDEN伊賀・名張】

Web Site

instagram