015月
めだかの話。
今回はちょっとほのぼのめだかの話です
 一昨年の秋にお客様からめだかを15匹ほど譲ってもらったブログ執筆担当熱血営業マンはすっかり飼育にのめりこみ、その翌春には二代目めだかが恐ろしい数に増えてしまいました
 秋にも二代目が三代目を少し増やしどんだけ増えるねん!?て勢いで冬を越し、この連休前あたりは産卵のピークです
 15匹がたぶん200〜300匹に増えた二代目と三代目が産卵したら四代目はいったい…  天文学的数字にならんかと心配しております
 そして昨日の観察で孵化を確認 針の先っちょに目玉が付いてるみたいな小ささと可愛さに癒されます
  針の先っちょに目玉が付いてるみたいな小ささと可愛さに癒されます
 接写用レンズでキレイに撮れました
 この連休どれだけ休めるか分かりませんが休みの日はめだかの鉢の前に座り込みとなりそうです
 普通のめだかですが飼育したい方いらっしゃったらお分けしますよ








 
 